携帯向け“健全”サイト認定機関EMAが初総会,審査料は100万円前後に

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080430/300427/

 EMAは,携帯電話/PHSのサイトにおける有害情報の排除体制の審査・認定や青少年の保護育成を目的とする第三者機関。広告掲載の基準や有害情報の検知・削除に関する運営体制など,サイトの健全性を審査・認定する。認定サイトは携帯電話/PHS事業者のフィルタリング・サービスに反映され,18歳未満の青少年による閲覧を担保する効果がある。

で・・・

 審査料の1億2800万円は,「百数十サイトの審査申請を見込んだ額」(EMA事務局)。会員からの「1社当たり約100万円との理解でよいのか」という質問に対しては,「サイト規模によって審査料を分ける予定で,大規模サイトでは100万円超,小規模サイトでは100万円未満になる見通し」と回答した。

健全サイト認定、っていうことは、ホワイトリスト方式、っていう事なんだろうけど…
認定料100万円ですか。新しいみかじめ料だな、コレは。もしくはiモード公式サイトみたいに囲っていくつもりなんだろうか。
個人や中小のサイトは軒並みつぶれるなぁ…
どうしてこう日本の社会っていうのは大手数社でまとまる、みたいな形が好きなんだろうか。管理しやすいからなんだろうか。仕組みを作ってからじゃないと走り出せないこの体質はダメだな。良し悪しは別にしてオープン化して走りながら調整を繰り返していくっていうネットスタイル向きじゃないね。まぁ、実際日本発のネットサービスなんてさっぱりなくて、みんな海外からの輸入物ばかりなんだけど。