「ありのままの稼ぎで満足してほしい」「そんなんじゃ足りねーよ」というかぐや姫的なおとぎ話

gendai.ismedia.jp

 

彼らが稼ぎ手としての重圧に反発した一方、他方では女性との愛をいっそう理想化していったことである。

なぜそうなったのか。答えは簡単。男性がいくら稼いでも女性は満足しなかったからである。

 

男性の基本的な生存戦略は「最小のリソースで最大数の子孫→量的拡大」である。絶対にここからは逃れられない。ゆえにせっかく稼いだリソースの消費はできるだけ減らしたい。

一方、女性の基本的な生存戦略は「最大のリソースを一人の子孫→質的拡大」である。絶対にここからは逃れられない。ゆえに一人で稼げるリソースには限界があるため、できるだけたくさんの人の支援が必要になる。

愛されるためのテクニックとは、基本的に相手の求めていることに配慮することを教えるものである。

 つまり、愛されるためのテクニックは、女性が自覚しているような人間性を中心としたものではないのだ。それを男性は見抜いているし、男性にとってはそもそも都合が悪いことなのだ。

このように女性の側の「愛され力」を肯定したり、それを身につける苦労について語ったりすると、男性は「愛され力」のかわりに、経済力を求められて大変なのだという話が必ず出てくる。収入の少ない男性がいかに結婚できていないか、いかに男性は収入が少ないというだけで、女性から不当に排除されているかという訴えがあとに続く。

 経済力という名のリソースを求めるという女性の基本的な生存戦略を男性はよく知っている。女性が行っている「愛され」は、男性から見ると「心地の良いゆすりたかり」と大して違わないのだ。ゆえに、男性は「愛され」と経済力を結びつけるのである。

「天使のような女性が自分を受けとめてくれる家庭」というのが、男性のファンタジーであったということである。

 これは確かにファンタジーであろう。しかし、これは気持ちの問題ではなく経済力の問題なのだ。
夫婦や恋人同士において、男性を財布やATM扱いすることが少なくないのは、女性が男性に対してリソース供給源という役割を期待しているからに他ならない。男性はそこに「ありのままの自分」を受け止めて欲しい、と言っているのだ。

つまり男性は「供給できるリソースは少ないけどそれで我慢してほしい」と言い、女性は「ダメだ、それじゃ足りねーよ」と言ってることを、言葉を変えてるだけなのである。

男性たちは自らに課された性別役割には反抗しながら、恋愛という関係の中で、女性たちにはそんな彼らを受けとめるという「女性役割」を求めた。このようなダブルスタンダードを含みこんで、女性との恋愛は理想化されていったのである。自分は男性役割から解放されたいが、女性には相変わらずケア役割を求めるというダブルスタンダードは、現在においてもみられるものであろう。

 ダブルスタンダードなのは女性も同じ。
「私は稼ぎたくないけど、男性からのリソースは供給してほしい」というのは弱者である女性は保護されて当然である、というスタンスに立ちながら、「私が働いた時は、弱者女性としての配慮プロセスは欠かさず行ったうえで、結果としてのリソース配分は平等にしてほしい」と訴えつつ、「私が稼いだリソースをなぜ男性に供給しなくてはならないのか」と反発するのは、女性の基本的な生存戦略である「最大のリソースを一人の子孫→質的拡大」を忠実に実現しようしているのだ。だからこそ悪意がない。何が悪いのか、と疑問すら抱くこともない。

恋愛という個人的な経験にも、労働とケアを配分する現行のシステムのあり方が、色濃く反映されているのである。

 この文章を借りて言えば、労働もケアもリソースを獲得するための行為であり、獲得の手段が男性は社会から、女性は男性から、というリソース供給元の違いがあるだけ、ということなのだ。ゆえに、男性は「社会から愛され」ようとし、女性は「男性から愛され」ようとしてるのだ。

むしろ問題なのは、同じことをやってるのに「男性はもっと努力をすべき」「女性はもっと保護されるべき」と扱いが変わっていることなのだ。

母・主婦役割を離れた「ありのままの自分」というものが、女性には実質的に、ほとんど許されなくなっていったことを意味する。

 主夫を望む男性に女性はリソースを供給してくれるんでしょうか。女性が主婦であることを押し付けられる以上に嫌なのではないでしょうか。

男性の「ありのまま」が私的関係においてのみ許されたように、特定の領域での「ありのままの自分」の解放が、他の領域での抑圧とセットになっている可能性にも、私たちは注意深くなくてはならない。

 いいとこ取りはできないよ、って解釈するなら正しいと思うけど、美味しいところを取ろうとすると不味いこともついてくるから上手に避けろ、といってるならこの話は支持されないだろう。