堂々とメディア被害を起こすのか

民放連、裁判員制度で撮影や会見の開催など申し入れ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090205-00000587-san-soci 5月21日からスタートする裁判員制度運用後の裁判取材について、日本民間放送連盟(広瀬道貞会長)は5日、法廷内撮影や裁判員による会…

雇わないという意味では一緒

製造業への派遣禁止に反対 自工会など http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090204AT3S0301T03022009.html 自民党の雇用・生活調査会(長勢甚遠会長)などの合同会議は3日、党本部で開いた会合で、労働者派遣制度について労使双方の団体から意見を聞いた。…

ワークシェアリングと呼ぶな、「給料シェアリング」と呼べ

ワークシェアリング導入は賛成、でも給料が減るのは嫌――ネットエイジア調査 http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0902/03/news059.html 「企業がワークシェアリングを導入することについて、あなたはどう思いますか」と聞くと、「賛成(賛成である+やや賛…

日本の女性は土地神話の夢を見るか

スローライフ スローセックス:性嫌悪症、男性も増加 日本特有の傾向か http://mainichi.jp/life/today/news/20090129org00m100005000c.html HNさんのメールにも、「うまくできなくて相手を失望させるから?経験が少ないから?」とあるように、付き合って…

逆輸入DVDやBDが禁止されるのでは?

英国Amazonでのお買い物が危険すぎる http://www.excite.co.jp/News/column/20090128/Getnews_4200.html 実際、英ポンドの価値は急落しており、2008年7月24日には1ポンド215円だった為替相場も、いま(2009年1月27日)は1ポンド124円! なんと半年で価値が…

結婚紹介業って、人材派遣業と同じじゃないの?

「婚活ブーム」の一方で 結婚紹介業への苦情増加 http://www.j-cast.com/2009/01/26034050.html 結婚相手紹介サービスを利用するには登録料や月会費、成婚した場合の手数料などがかかり、年間総額は平均30万円になる。お金はかかるが、「手堅く結婚相手を探…

労働市場も恋愛市場も「35歳限界説」「経験者のみ募集」「職歴なしはNG」

自分で書いてて、相当にへそ曲がりだなぁ、無茶だなぁ、と思いつつ… 本当にヤバい「丸1年彼女なし」の脆弱性6つ http://smoothfoxxx.livedoor.biz/archives/51603116.html 1年間さまざまなイベントがあったにもかかわらず彼女ができなかったということは、「…

期待することは結局伝統的な大黒柱

特集ワイド:草食男子と肉食女子 「がっつき」逆転現象 http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090121dde012040009000c.html 「草食系男子『お嬢マン』が日本を変える」(講談社)の著書があるマーケティングライターの牛窪恵さん(41)は、20代半ばか…

ガチンコ勝負だからこそ素人にも勝ち目がある

投資が落ち込むなか、為替投資だけが急増する“二極化”への警鐘 http://diamond.jp/series/keywords/10060/?page=3 もともと為替とは、「理論値=理論的に適正と考えられる水準」を計算することが難しい商品だ。株式投資におけるPER(株価収益率)などのよ…

そのうち「若者のケータイ離れ」とか言うはず

「若者の○○離れ」と各業界が言うようになってます。 中日春秋 http://www.chunichi.co.jp/article/column/syunju/CK2009011702000069.html クルマ、酒、恋愛、本、煙草、マージャン…。こう並べれば、実におじさん世代の青春そのもの。彼らは今、各業界の中枢…

最後の資本はつぶさない

派遣切り「お助け」求人 どこも「応募は意外に少ない」 http://www.j-cast.com/2009/01/14033618.html 失業者が増える一方で、厚生労働省が発表している一般職業紹介状況(08年11月)によると、相変わらず人手不足の業種もある。有効求人倍率(求人数/求職…

アルコールに頼らないと団結できない会社は生き残れない

「飲み会はイヤ」の会社は生き残れない (ゲンダイネット) http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/08gendainet05019148/ 「飲み会が活発でないと会社はパワーを失います。お酒を飲みながら一致団結すれば1人の力が2倍にも3倍にもなりま…

何がなんでもお金は出さない

世の中大不況。クビを切られる人多数。そんなことはもう百も承知。 話は次に進んでいる。 雇用の流動性をはかれという議論に欠けているもの http://d.hatena.ne.jp/hokusyu/20090106/p1 失業保険42ヶ月をほこるフランスは当然上位に来ますし、ドイツは解雇に…

借金国家と預金国家ではゼロ金利政策の意味は国民の立場からすると正反対

http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20081223/1230017408 流れは基本的には日本の小切手取引と同様で、まず、アメリカ企業の顧客は自分の『チェック』に支払金額をサインし、わたし達に送ってきました。 『チェック』が届いた後、わたし達はその『チェック』に…

朝食抜くと初体験が早くなる、厚労省調査

http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2552751/3636169 日本人における初体験年齢の平均は19.0歳だが、調査結果によると、10代前半に朝食を食べる習慣がなかった男女では、平均初体験年齢が17.5歳だった。毎日、朝食を食べていた男女の平均初体…

働かない中高年リッチ解雇せよ 「正社員」保護しすぎ論が台頭

http://www.j-cast.com/2008/12/20032296.html 「年齢に応じて支給される『年齢給』を止めて、仕事量・内容で判断される『職務給』に切り代えるべきです。年齢給は日本独特の給与制度で、欧米ではむしろ職務給が当たり前なんです。また年齢給のせいで、非正…

麻生太郎首相、ハローワークを視察

時事通信と共同通信の報道の差が気になったのでメモ。これは時事通信。 雇用対策取り組みアピール=麻生首相がハローワーク視察 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081219-00000085-jij-pol 12月19日12時48分配信 時事通信 麻生太郎首相は19日午前、東京…

【正論】地方活性化が進まない真の理由 精神科医・国際医療福祉大学教授 和田秀樹

http://sankei.jp.msn.com/life/trend/081211/trd0812110325000-n1.htm http://sankei.jp.msn.com/life/trend/081211/trd0812110325000-n2.htm http://sankei.jp.msn.com/life/trend/081211/trd0812110325000-n3.htm 野球の世界でもアメリカ型の戦力均衡の声…

ビッグ3救済、事実上の廃案 議会主導の支援は見送りへ

http://www.asahi.com/business/update/1212/TKY200812120283.html 法案は、経営危機が深刻なGMと3位のクライスラーに、最大140億ドルを緊急融資する計画だった。融資条件として、報酬や賃金、資材調達費、ディーラー網、債務負担を徹底的に減らす抜本…

クレジットカードでバレる「本当の階級」

http://waga.nikkei.co.jp/comfort/shopping.aspx?i=MMWAg5000009122008 現金主義を貫き、クレジットカードをあまり使わない人が結構いる。しかし、カードの利用歴を磨いておかないと、上級カードへのグレードアップは望めない。しかも、「経済偏差値」と訳…

首相、何もしない人の分なぜ払う 医療費で発言

http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008112601000936.html その上で「今になるとこちら(麻生首相)の方がはるかに医療費がかかってない。それは毎朝歩いたり何かしているからだ。私の方が税金は払っている」と述べ、努力して健康を維持している人が払ってい…

道州制の導入に向けた第2次提言 (pdf)

http://www5.big.or.jp/~seraph/zero/ 道州制にこだわるからには何か(大企業的に得になる)理由がありそうなものですが、イマイチ思いつきません。単に地方交付税交付金をなくして東京や愛知の負担を軽減したい? 地方と中央の賃金格差固定、じゃないかなぁ。 …

給料に不満を感じる理由――日本に根付く“陰気な成果主義”とは?

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0811/20/news006.html しかし筆者の考えでは、日本の多くの会社で行われているこの種の人事・報酬制度は本当の成果主義ではない。名前を付けるなら「陰気な成果主義」とでも呼ぶべき、別物だ。 通常、この制度にあって…

セックスレス対策で少子化に歯止めを

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3990466.html これは、厚労省の子ども家庭総合研究事業による「男女の生活と意識に関する調査」で明らかになったもので、分担研究者の北村邦夫医師が自ら会長を務める学会で発表しました。 それによりますと、セッ…

NHK朝ドラ 視聴率だんだん低迷 関心薄れ脚本力も低下?

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/081109/tnr0811091335007-n1.htm 朝ドラの低調は実は今に始まったことではない。視聴者の期待度の目安ともいえる初回視聴率は平成6年に30%、16年に20%を割り込み、年々下降傾向にある(数字…

恋愛は消費の原動力にならず、日経MJ若者意識調査

http://japanimate.com/Entry/505/ ・クリスマスにデートをしたことがある 20代後半の独身=69.1%(30-44歳既婚者の20代独身時=83.9%) ・その時の服装は? 普段と変わらない服=40.4% ・クリスマスに女性に宝飾品を贈ったことがある 20代後半の独身男性=44.…

集落はどう畳まれてきたか

http://d.hatena.ne.jp/Thsc/20081030/p1 農林業云々にしても、年金生活の高齢者にはどうでもいい話であるし、「近くになら引っ越してもいい」ではなく「ここにいる」という結論を導かせる。住民の要求は「今住んでいる集落を昔のように賑やかにしてくれ、無…

高校入試、茶髪・眉そりチェックし不合格 神奈川の県立

http://www.asahi.com/national/update/1028/TKY200810280363.html 県教委によると、この不正なチェックは05、06、08年度の入試で校長の指示により行われていた。教員が願書受付時や受験日に、受験生の髪の色やピアス跡、つめの長さなどを調べたほか、…

服装、態度で22人不合格=成績は圏内−神奈川県立高

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008102800751 神奈川県教育委員会は28日、県立神田高校(平塚市)で2004、05、07年度に行われた入学試験で、内申書、学力試験、面接の総合的な成績順位は合格圏内に入っていたのに、願書受け付け時の服装、…

医療批判と目くそ鼻くその厚生労働省批判

http://d.hatena.ne.jp/bewaad/20081023/p1 はてなブックマークでは厚生労働省批判が喧しくなっています。でも、厚生労働省批判というのは、たとえば墨東病院事件で墨東病院を批判するようなもので、何ら事態の改善に寄与しないどころか、かえって事態を悪化…